フィニッシュ

クラブを最後まで振り切ったところをフィニッシュと呼びます。(インパクトからフィニッシュまでをフォロースルーと呼びますのでこちらも覚えておきましょう。)トップスイングと一緒で、フィニッシュは静止した状態ですのでポイントもチェックしやすいでしょう。

フォロースルーで体重配分がほぼ左足に移る

インパクトからフォロースルーにかけて、体が目標方向に向くように回転させていきます。この時、体重がほぼ左足に乗るようにします。インパクト後は右腕がしっかりと伸びた状態になり、両手が腰の高さまできた時にシャフトが地面と平行になっていれば正しいフォロースルーとなります。

フィニッシュは左足一本で立てるのが理想

最後にスイングの最終地点、フィニッシュの形を確認します。体重がほぼ100%左足に乗り、右足は爪先でバランスをとる程度になります。フィニッシュでは、右肩と右腰が左足の上にあり、左足一本で立ってもバランスよく立っていられる状態になっているのが理想とされます。(試しに右足の爪先を上げて3秒立っていられるか確認してみましょう。)

クラブですが、左手とクラブの角度、左ヒジと左ワキの角度がそれぞれ90度になっていれば、バランスのとれた綺麗なフィニッシュになります。クラブが地面と平行よりも、ヘッドが下がっていることが確認できればOKです。

お気に入りに登録
売れ筋ランキング

対象:3/1〜3/31

第1位
世界最新上達プログラム
第2位
速攻ゴルフ上達法
第3位
究極のゴルフ上達法
第4位
横田真一 ゴルフの理
第5位
驚異のゴルフ上達法
第6位
ゴルフ7日間シングルプログラム
第7位
スウィングだけじゃない上達の秘訣
第8位
ゴルフ難民救済プロジェクト
第9位
ゴルファーエリートプログラム

第10位
あなたのゴルフのスコアを素早く18縮める5つの方法